discharge printing



すでに来年の生地を作り出します。

WORKERSと言えば抜染。Wabashにはじまり、ポルカドット、ストライプ、モールスキン、最近では花柄は抜染+着色(着抜)という手法で作りました。

今までは、古着でも有名な柄が多かったですが、今回はもう単純にハギレで見て好きになってしまった柄を作ります。

手前に写っているチェッカー+ドット/ストライプ+スペードも良いのですが、ここは独断で、ストライプ+雪の結晶風六角形で行こうと思いつつまだ悩んでいます・・・はたしてどの柄にしようか・・・



目の前の受注、プロモーションもしながら、来年の事、はたまたアウトドアウェアやミリタリーといったジャンルの勉強&それを見て感じる事。
単純に「これってかっこいい!」とか「おもしろい!」と、心が躍るのをひろいあげて製品作りにつなげられると、自分なりに良いものが出来るのかなぁと感じています。

で、そんな「感じる元」が今日また届きました。


日本人でも胸張って「友人」と呼べる人が多くない私にとって、たぶん世界で一番の友人、ジムさんから荷物が届きました。

http://www.jachristensen-maker.com/index.html

ビンテージの生地で彼が作ったネクタイ、そして写真、生地スワッチなどなど・・・

こういうのを見ると、やはりワクワクしてきます。正直、ニーズを考えるとワークウェアやカバーオールばっかり作っている訳にはいかないのですが見るとどうしても作りたくなります。

写真も素晴らしく、太いチンストラップがついたWabashをさらにピッチを広くした生地で作ったジャケット、ストライプ生地のオーバーオールなどなど・・・来年の春夏では、また一つカバーオールを作ってみよう!という気にさせてくれます。

WORKERSやっていて良かったのが、こういう出会いがあった事です。
ふと、20年前を考えると、当時好きだったKRAFTWERKにしろYMOにしろ、高校生にとって周りで話が合う人はいません。せいぜい、雑誌クアントを通じて知り合った人と電話するぐらいがせいぜい。

そう考えると、今は好きな事を自分から発すれば、世界中、誰とでもそれを共有できる良い時代です。
たまに「WORKERSってなんで普通じゃない方法で企画メーカーになれたのですか?」と後輩や銀行さんからも聞かれるのですが、私のおたくっぽい気質と、デジカメ、ebay、ホームページとかいわゆるIT技術が結びついたからだと思います。

今から10年前でも、10年先でも難しい、非常に良い時代に私は生まれたと感謝せざるをえません。